採用情報
よくあるご質問

- 評価の仕組みを教えてください。
- 年3回の評価タイミングがあります。4ケ月ごとの実績をもとに評価をし、インセンティブが支給されます。
実績が低くても給与が減ることはありませんが、上げればその分給与に反映がされます。
- どうやったら昇格できますか?
- 年2回、店長資格試験が行われます。一定水準の実績と1年以上の勤務実績がある方は応募できます。
試験に合格された方は副店長に昇格となり、その後一定の評価を得た場合は店長へ昇格します。
- 自分のキャリアや評価について上司と話すことができますか?
- もちろん、可能です。
個別面談を定期的に実施しているため、今後のキャリアアップの方向性など色々と相談できます。
- 海外で仕事をしたいのですが、どうすれば行けますか?
- 【チャレンジ異動申請】で申請をして下さい。
年に1回、自分がどの部署で何がしたいのかを申請できます。
経験や資格より、本人のチャレンジ意欲を尊重します。
- 入社後はどのような研修・教育制度がありますか?
- まずは3週間の新入社員研修があります。
その後、配属エリアに分かれて、お客様の特性に合った商談をするための研修や、
各エリアでの定期的な勉強会があります。 また、Web上でG-learningという新人用の教科書や問題集があるので、好きな時間に学ぶこともできます。
- 車の知識があまりないのですが活躍できますか?
- 活躍できます。
新入社員の約8割は車に興味があって入社を決めたのではなく、IDOMの社風や理念に共感をして入社を決めています。
また、入社後の様々な研修や、先輩・上司のサポートでしっかりと知識を高めることができるのでご安心ください。
- 免許は必要でしょうか?
- 選考時には必要はありませんが、入社までにマニュアルもしくはオートマ免許の取得が必須になります。